これまでナンバープレートの交換は、移転登録や変更登録等により番号が変更となった場合や減失・毀損等の場合に限られていましたが、道路運送車両法が改正され、「交換申請」により、同じ番号のままで図柄入りナンバープレート等に交換することが出来るようになりました。
ナンバープレートには構造の違いにより下記のとおり「ペイント式」「字光式」「シート式」の3種類あります。「交換申請」は理由の如何を問わず、このナンバープレートの種類を下図のように自由に変えられる制度で、ナンバープレートの番号は全く変わりません。
一般的に、ナンバープレートの番号が変われば自動車保険の変更手続き等が必要になりますが、「交換申請」では車検証の内容が変わらないため、新たな車検証は発行されませんのでそのような手続きも必要ありません。
≪ 構造の違いによるナンバープレートの種類 ≫ 「字光式」:下地塗装したアルミ板に文字を打ち抜き、プラスチック成型文字を入れ込んだもので、ナンバープレートの後面に照明器具を取り付けて使用するもの 「シート式」:図柄シートを貼ったアルミ板に、文字をプレス(エンボス加工)、ペイントしたもの |
インターネットを利用し、図柄ナンバーへの交換申請をする場合
≪ お問い合わせ先 ≫
希望ナンバー予約センター
TEL:018-824-3434 又は 018-862-7333
一般財団法人秋田県全自動車協会内